02.近代建築 「築地本願寺」は伊東忠太氏が残したインパクトの強い建築 築地の街に一際目を引く見た目の寺院「築地本願寺」があり、日本では珍しくインドの建築様式を取り入れた建物です。結婚式やパイプオルガンコンサートなど、様々な用途に使われています。 本堂の設計は伊東忠太氏。平安神宮などを手がけている建築家です。 ... 2021.05.13 02.近代建築
03.歴史的建築 「車町稲荷神社」は騒音が響く静寂な神社 高輪の泉岳寺交差点に建つ「車町(くるまちょう)稲荷神社」は、高層ビル群の一角に建ち、独特の雰囲気をかもし出した稲荷神社です。 かなり小規模の神社ですが、社殿は随所に金色が使われており、造りはしっかりとしています。交差点で車が行き交う場所のた... 2021.04.12 03.歴史的建築
03.歴史的建築 「銀閣寺」の建築様式の特徴と、観光を10何倍楽しめる6つの見どころ 京都の主要な観光地のひとつ「銀閣寺」は、京都の主要な観光スポットなっていますが、建物が銀色になっているというわけではなく、金閣寺とは対照的に地味なイメージが付いています。銀閣寺は、1482年より室町幕府八代将軍である足利義政により創建されて... 2018.01.27 03.歴史的建築
03.歴史的建築 「金閣寺」の建築様式の特徴を知った結果、足利義満のとんでもない事実が判明 京都市の西北にある、観光名所として有名な「金閣寺」は、広大な庭の中にたたずみ、金色に輝くその姿は観光客を魅了し、今も京都の主要な観光名所のひとつとなっています。 正式には「鹿苑寺(ろくおんじ)」と呼ばれているのですが、金閣があまりにも有名な... 2017.10.01 03.歴史的建築
03.歴史的建築 恐ろしい歴史がある「清水寺」の建築の特徴 京都の観光地でおなじみの「清水寺」は、音羽山の断崖に建つ本堂が有名です。その本堂にある清水の舞台の迫力は人々を魅力し、いつでも多くの観光客が訪れています。ことわざでよく聞く「清水の舞台から飛び降りるつもりになって」とあるように、本当に飛び降... 2017.08.27 03.歴史的建築