03.歴史的建築

03.歴史的建築

「浜離宮恩賜庭園」の情緒あふれる御茶屋

高層ビルが並ぶ汐留の臨海部にある庭園「浜離宮恩賜庭園」は、1946年に開園された約25万㎡を超える徳川将軍家の別邸の庭園となっています。 江戸時代初期、4代将軍・家綱の弟で甲府藩主の徳川綱重がこの地に、甲府浜屋敷という別邸を建て、その後何度...
02.近代建築

東京の「乃木神社」は社殿以外にも見どころたくさん

東京の乃木坂駅からすぐの場所に位置する「乃木神社」は、社殿建築はもちろんのこと、旧乃木邸や乃木公園など見どころがたくさんあります。日本の陸軍軍人である乃木希典(まれすけ )氏とその妻・静子氏の御夫妻を祀った神社であり、明治天皇への忠誠心が高...
01.現代建築

神奈川・大倉山の建築巡り7選

東京都市圏には非常に数多くの名建築が軒を連ね、駅や地域によって街並みが形成されて特色が出ています。そのため建築好きにとって、街を歩いているだけで楽しくなります。 今回は神奈川県横浜市港北区に位置する、東急東横線の大倉山駅周辺にある建築を紹介...
スポンサーリンク
03.歴史的建築

「光栄山法性寺」はステンドグラスが綺麗な本堂がある寺院

横浜市保土ケ谷区の相鉄線星川駅から徒歩5分に位置する「光栄山法性寺」は、伝統的な寺院建築に綺麗なステンドグラスがある本堂が存在します。 法性寺は江戸時代初期の1616年(元和2年)に開山した寺院になります。それにしても、お寺にステンドグラス...
03.歴史的建築

「妙蓮寺」は駅前にありながら静かな寺院

東急東横線の妙蓮寺駅には駅名の通り「妙蓮寺」があり、駅から徒歩1分の位置にありながら、広い境内で緑が豊かであり、静かな寺院となっています。 もともと、妙仙寺として横浜市神奈川区神明町(JR線 東神奈川駅あたり)にあったのですが、1908年(...
03.歴史的建築

川崎市の歴史を学ぶなら「東海道かわさき宿交流館」

川崎市の旧東海道沿いには「東海道かわさき宿交流館」という、東海道五十三次のひとつである川崎宿の歴史資料館があり、楽しく学べる施設となっています。 東海道は1601年に徳川家康によって整備された五街道のひとつであいり、東京の日本橋から始まって...
03.歴史的建築

「大師公園 瀋秀園」は中国に訪れたかのような建築

川崎大師のすぐ近くに位置する、スポーツ広場が多く入っている「大師公園」があり、公園内には「瀋秀園(しんしゅうえん)」という中国式の建築が建ち、庭園に入ると中国に訪れたかのような感覚になります。 庭園面積約4300㎡の瀋秀園は大師公園の一角に...
03.歴史的建築

「旧横溝家住宅」は江戸時代の農村風景が再現された建築

横浜市鶴見区の獅子ヶ谷にある、みその公園に「旧横溝家住宅」(別名「横溝屋敷」)があり、面積5,027㎡ある公園の中に江戸時代の農村風景が残され、文化遺産に指定されています。横溝家は江戸時代に獅子ヶ谷村の名主(なぬし)を勤めた家柄であったため...
03.歴史的建築

「川崎大師」の建物【vol.3(薬師殿エリア)】

日本でも有数の参拝客数を誇る「川崎大師」は大寺院なだけあって、境内には20を越える建物があり、厄をことごとく排除する厄除け大師として知られています。 正式名は金剛山金乗院平間(へいけん)寺といい、1128年に武士の平間兼乗(ひらまかねのり)...
03.歴史的建築

「川崎大師」の建物【vol.2(不動門・不動堂エリア)】

日本でも有数の参拝客数を誇る「川崎大師」は大寺院なだけあって、境内には20を越える建物があり、厄をことごとく排除する厄除け大師として知られています。 正式名は金剛山金乗院平間(へいけん)寺といい、1128年に武士の平間兼乗(ひらまかねのり)...
スポンサーリンク