01.現代建築 「ワタリウム美術館」のストライプ柄の建築 渋谷の外苑西通りに面する、ストライプ柄のシャープな形をした外観の「ワタリウム美術館」は、世界の現代アートや写真・彫刻などの作品展が定期的に開催されており、講演会やワークショップなど様々なイベントも行われている美術館となっています。設計はスイ... 2022.10.22 01.現代建築
01.現代建築 「昭和館」の特徴的な外観 千鳥ヶ淵の近く、靖国通り沿いに位置する「昭和館」は、窓のない山形パネルで囲まれた特徴的な外観の建物であり、昭和の戦中~戦後についての資料が保存・展示されている、当時の国民生活の苦労を知る博物館となっています。平成11年3月に開館し、1階は資... 2022.08.07 01.現代建築
03.歴史的建築 「浜離宮恩賜庭園」の情緒あふれる御茶屋 高層ビルが並ぶ汐留の臨海部にある庭園「浜離宮恩賜庭園」は、1946年に開園された約25万㎡を超える徳川将軍家の別邸の庭園となっています。江戸時代初期、4代将軍・家綱の弟で甲府藩主の徳川綱重がこの地に、甲府浜屋敷という別邸を建て、その後何度か... 2022.01.23 03.歴史的建築
01.現代建築 「カレッタ汐留」は渓谷に亀がいるイメージで作られた建築 汐留貨物駅跡地の再開発によって作られた「カレッタ汐留」は、特徴的なデザインの商業施設や、電通本社のシャープな超高層ビルなどがあり、飲食店やショップのほか、広告ミュージアムや四季劇場などの文化施設も入った複合施設になっています。2002年12... 2021.09.28 01.現代建築
01.現代建築 展望レストハウス「クリスタルビュー」の透明感ある建築 葛西臨海公園の中に建ち、東京湾を一望することが出来る展望レストハウス「クリスタルビュー」は、施設名の通り全面ガラス張りでクリスタルのような透明感があり、海と公園の風景を存分に楽しめられる建築となっています。1995年7月に出来たクリスタルビ... 2021.09.21 01.現代建築
01.現代建築 「21_21 DESIGN SIGHT」は高度な技術が用いられた安藤忠雄建築 東京ミッドタウン内のミッドタウン・ガーデン内にある低層の三角屋根が特徴のギャラリー「21_21 DESIGN SIGHT」があり、外観は周辺環境を大切にするため控えめですが、それとは裏腹に内観は開放感のある空間が広がる建築となっています。2... 2021.09.20 01.現代建築
02.近代建築 東京の「乃木神社」は社殿以外にも見どころたくさん 東京の乃木坂駅からすぐの場所に位置する「乃木神社」は、社殿建築はもちろんのこと、旧乃木邸や乃木公園など見どころがたくさんあります。日本の陸軍軍人である乃木希典(まれすけ )氏とその妻・静子氏の御夫妻を祀った神社であり、明治天皇への忠誠心が高... 2021.09.17 02.近代建築03.歴史的建築
01.現代建築 「国立新美術館 別館」は美術館が建設される前の旧兵舎 国立新美術館の向かい側にある、美術館のもうひとつの見どころである「国立新美術館 別館」は、美術館が建設される前に建っていた歩兵第三連隊兵舎のほんの一部が保存されている建物になります。二・二六事件に深く関わるこの建物は、アールデコ調のデザイン... 2021.09.16 01.現代建築02.近代建築
01.現代建築 東京・都立大学駅/学芸大学駅周辺の建築巡り6選 東京都内には非常に数多くの名建築が軒を連ね、駅や地域によって街並みが形成されて特色が出ています。そのため建築好きにとって、東京の街は歩いているだけで楽しくなります。今回は、東急東横線の都立大学駅および学芸大学駅の周辺にある建築を紹介します。... 2021.09.15 01.現代建築
02.近代建築 「乗泉寺」は鉄筋コンクリート造のモダンなお寺 渋谷と代官山の間に位置する寺院「乗泉寺」は、渋谷駅から徒歩圏内でありながら静寂な雰囲気のあるお寺で、緑が豊富な中庭や、本堂の内部空間が魅力的な建築となっています。もともと、江戸時代初期に京都に建立され、徳川家光の時代に麻布桜田町(現在の六本... 2021.09.10 02.近代建築