「日産スタジアム」は7万席以上ものキャパをもつ巨大施設

01.現代建築
スポンサーリンク

新横浜公園に位置するサッカーや陸上などが行われる競技場「日産スタジアム」は7万席以上ものキャパをもち、2002年FIFAワールドカップの主会場となりました。またの名を「横浜国際総合競技場」といい、1997年10月に完成して以来、1999年には初めてコンサート会場としてB’zのライブが行われ、臨場感のあるスポーツやライブを楽しめられます。また、ショップやレストラン、プール施設も入っています。

設計は松田平田設計東畑建築事務所。松田平田設計は日本銀行本店新館などを手がけ、東畑建築事務所は、みなとみらいグランドセントラルタワーなどを手がけている、どちらも実績ある設計事務所です。

今回はそんな日産スタジアムの建築を紹介します。

スポンサーリンク

収容人数はどのくらい?工事期間や費用は?

日産スタジアムの東ゲート側外観

日産スタジアムの観客席は、国内最大級とされる72,327席となります。東京ドームでも約55,000席なので、相当大きいですね。構造的には7階建てになりますが、座席は4~5階部分が1階席6~7階部分が2階席となり、1階席は34,371席、2階席は37,956席あります。
このうち車椅子用の観客席も、常設で147席、臨時で最大485席が用意されており、誰もが競技を楽しめられます。

工事期間は設計に2年2ヶ月、施工に3年9ヶ月をかけており、工事費用は約603億円になります。

日産スタジアムの東ゲート側外観

スタジアムの構造は、プレキャスト プレストレスト コンクリート造(PC圧着工法)で建てられています。
プレキャストコンクリートとは、あらかじめ工場で生産して現地で組み立てるコンクリートであり、全国24ヶ所もの工場であらかじめ柱や梁、床や天井などの部材を作成しておき、現場で組み立てたことにより、従来の工期よりも短縮されています。
プレストレストコンクリートとは、引張力に弱いコンクリートに対して、あらかじめ圧縮力をかけておいて引張に強くするコンクリートであり、7万の客席や覆われている屋根を支えます。

神奈川県建築コンクール優秀賞、日本建築学会賞などを受賞しており、建築業界でも認められたスタジアムです。

スポンサーリンク

ダイナミックな外観

日産スタジアム外観

日産スタジアムは新横浜公園の一角にあるのですが、建築面積68,313㎡(東京ドームの約1.5個分)の広さがあります。

日産スタジアム案内図

入口は東西南北の4方向あり、割とアクセスしやすいのですが、面積があるため以外と歩きます。

日産スタジアムの西ゲート側外観

こちらは西ゲート側から見たスタジアム。50mほど離れた場所から写真を撮りましたが、広角レンズでも入りきらないくらい大規模です。

日産スタジアムの西ゲート側外観

横に広い建物のため遠目からでは分かりませんが、近づいて行くと意外と迫力があります。

Y字型の鉄筋コンクリート造の列柱が座席を支えている様子がよく分かり、力強さを感じます。

日産スタジアムにある2002年FIFAワールドカップの決勝戦(ブラジルvsドイツ)の記念碑

2002年FIFAワールドカップの決勝戦(ブラジルvsドイツ)の記念碑です。

日産スタジアムの地下空間

こちらは地下空間であり、座席の真下部分になります。上部を見ると、特殊な構造であることが分かります。

日産スタジアムの地下空間

地下空間は道路が舗装され、駐車場がそこら中にあります。

スポンサーリンク

様々な工夫が施された内観

スタジアム内にある座席は、長時間座っても疲れない設計になっており、前席との間が90cmのゆったりしたスペースになっています。1階最前列とトラックとの高低差が75cm(通常の競技場は2m)であり、迫力のある試合が観覧出来ます。2階席はフィールドとの距離を縮めるため10m張り出されており、30度の勾配を取って視界を良好にしています。

屋根は鋼管立体トラスの鉄骨造で丈夫に作られており、観客席の4分の3を覆っているので風の影響を受けにくくなっています。また全長約146m可動庇となっており、最大5.5mまで伸びます。

照明は580台のLED照明となり、1つごとに角度が調整できるので、選手の影が出来にくく全体を均等に照らします。2,600ルクスの照度があり、一般家庭の電気で50~150ルクスなので、かなりの明るさがあります。また、コンサートとして使う際も様々な演出をすることが出来ます。

芝生は107m×72mの広さがあり、80cm厚の土に生えた自然芝で、土の下は空洞となっています。芝から下30cmの土の中に温水パイプが通っており、温度が調整出来ます。やはり衝撃が少なくなるので、動き周りやすい芝生の構造です。

南北の2ヶ所には955インチもの大型映像装置が設置されており、迫力ある試合の映像が映し出されます。また、会場内に439台ものスピーカーがあるため、会場のどこにいても迫力ある音が聴けます。

選手・観客ともに利用しやすい日産スタジアム。今後もダイナミックなスポーツやライブが繰り広げられる事かと思います。

スポンサーリンク

建築概要

設計松田平田設計、東畑建築事務所
敷地面積164,054㎡
建築面積68,313㎡
延床面積172,758㎡
高さ最高:51.96m、軒高:43.86m
階数地上7階
構造鉄筋コンクリート造(PC圧着工法)、屋根部分は鉄骨造
工期設計:1991年8月~1993年10月
工事:1994年1月~1997年10月
スポンサーリンク

アクセス

電話045-477-5000
住所神奈川県横浜市港北区小机町3300
アクセス<電車>
 JR横浜線 小机駅 徒歩7分
 横浜市営地下鉄 新横浜駅 徒歩12分
 JR横浜線 新横浜駅 徒歩14分
<バス>
 以下の駅から「日産スタジアム前」へのバスが出ています
 ・JR横浜線・横浜市営地下鉄 新横浜駅 から横浜市営バス(300系統)
 ・JR横浜線・横浜市営地下鉄 新横浜駅 から東急バス(綱72系統)
 ・横浜市営地下鉄 仲町台駅 から横浜市営バス(300系統)
 ・横浜市営地下鉄 新羽駅 から東急バス(綱72系統)
 ・東急東横線 綱島駅 から東急バス(綱72系統)
 ・東急田園都市線 溝の口駅 から東急バス(直行)


参考元:

日産スタジアム|横浜国際総合競技場 公式サイト
横浜国際総合競技場「日産スタジアム」 | 松田平田設計
横浜国際総合競技場(日産スタジアム) | 東畑建築事務所

タイトルとURLをコピーしました